2011年10月19日

『いつでも愛犬サポート』承り中


いいお天気ですねぇ^^

『いつでも愛犬サポート』承り中
      フトン干し、お洗濯、お部屋の模様替え
      なぁーんでもできちゃう気になっちゃいます☆











さてきょうはお二人のお便りを紹介
お一人はきのうまでヘッダーに登場していただいた
ミルクちゃんの飼い主Sさま


もうお一人はきょうからヘッダーに登場いただく
ミニーちゃんの飼い主Oさま


長めの文面になっちゃいましたので
家事のあとのコーヒータイムにでもご覧くださいませ











   『きょうの大阪は昼から雨が降りはじめました
   わが家のワンコ達の大好きなお散歩に行けそうに
   ないのでお家の中でボール遊びします

   ミニーは子供を産んでからムダ吠えがひどくなりました
   甘えん坊なので飼い主からの愛情が半分に減ったからでしょうか?

   子供のアリスは家の中では強気なのに
   外に出るとブルブルふるえます』


             ・
             ・
             ・  
   ミニーちゃんのムダ吠えが心配です
   > 飼い主からの愛情が半分に減ったから
   大きくはそうした理由だと思います

   しかしだからといって以前のようにかまって
   あげられるかというと時間的物理的に
   アリスちゃんと半分づつにしてあげないといけないので
   元に戻すというのはできないでしょう

   方法は、、、あえて改善をしないのが
   ゆくゆくのためにいいのではないかと思います

   といいますのは、ミニーちゃんは母親になって
   実子がひとりいるのですから
   群れで行動する犬らしくアリスちゃんの先輩たらん
   としてもらわなければなりません

   ですので母親の自覚をもって
   「甘えん坊」を卒業するようにしむけるのが
   ゆくゆくはいいのではないでしょうか

   なおアリスちゃんのほうはメルマガで書いたそのままに
   社会化訓練をいぃーっぱいさせてあげるのがいいと思います 

   さて、あすは土曜日。そして日曜日
   ミニーちゃんアリスちゃんととゆっくりできますね♪












   milk.jpg

   『ミルクを載せていただきありがとうございました
   ところでそのミルクを預かったころから
   自分のウンチを食べるのです
   友達に聞くとストレスからだとか、、、

   ケージに入れず自由にしていますが
   一人でお留守番は10時間ほどあります

   甘えんぼのミルクにとってはしんどいかもしれません
   でもこの状況はいかんともしがたく・・・

   食べない方法があれば教えていただきたく
   恥ずかしいのですがメールさせていただきました』


             ・
             ・
             ・  
   ウンチを食べる=「食糞」行為と呼びます
   犬はオヤツ感覚で自分のウンチを食べますが
   犬にはよくおこりえる行動です

   しかし悪気はまったくないので
   「叱られる」とナンデ叱るの?とおもってしまいます
 
   ですので叱ったり行為をじゃましたりするのは
   副次的なものを生んでしまいかねません

   でもウンチを食べた口でなめられたりするのは
   遠慮したいと思うのは人情

   そこで「ワンちゃんのフン食を止められる ディーター」
   という錠剤があります
   素材にトウガラシ成分が使われており
   食べる段階ではなんともないのですが
   ウンチとして出てくるときには辛味が生成されて
   犬が食べようとすると辛いので
   それ以降ウンチを食べなくなる―というものです

   製品箱には
   「メーカー独自のテストで95~98%が止められた」
   「4.5kgの犬に1粒毎食あげてください」
   「もし効果がない場合倍量を与える」
   お試しなされてみてくださいませ




   (Sさま)連絡ありがとうございました
   さっそく試してみます
   ミルクは今ぐっすりオネムです
   夢って見るんですかね



   (わたし)わんこも夢を見ます^^
   犬にもREM睡眠(浅い眠り)がありそのときにみるようです
   たとえば手足をピクピクさせているのをご覧になられたことが
   あると思いますがかけっこをして遊んでる夢かもしれません
   いい夢を見させてあげてください



   (Sさま)先ほど近くでしている寝屋川市の運動会に
   ミルクをつれて応援に行ってきました
   ミルクは大人気で写真撮ってもらったり
   なでてもらったり抱っこしてもらったり
   以前のようにおびえることなく友達作りしてました!(^^)!



   (わたし)それはミルクちゃんにとっても
   ご家族におかれましても
   とってもいい日になりましたですネ^^
   幸せの音が聞こえてきました











         ハバナデーの<安全安心なプレミアムフード>
         ネット通販をご利用くださいます会員さまには
         [いつでも愛犬サポート]を承っております
         プレミアムドッグフード専門店ハバナデー
         http://www.havanaday.jp/








 








 ☆★☆ハバナデーはこちらです☆★☆ 



より大きな地図で 保存した場所 を表示




同じカテゴリー(ご相談)の記事画像
うさぎなど小動物を診てくれる太白区の病院
「この店はなにが特徴なの?」
若葉の水浴び
鬼が出るか蛇が出るか
ペットショップに相談しよう
うれしはずかし、お受験モード
同じカテゴリー(ご相談)の記事
 うさぎなど小動物を診てくれる太白区の病院 (2014-03-12 19:59)
 「この店はなにが特徴なの?」 (2013-11-15 12:04)
 若葉の水浴び (2013-05-09 11:50)
 鬼が出るか蛇が出るか (2013-04-26 15:16)
 ペットショップに相談しよう (2012-06-20 21:55)
 うれしはずかし、お受験モード (2012-01-25 15:31)

Posted by ハバナデー at 11:40│Comments(0)ご相談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『いつでも愛犬サポート』承り中
    コメント(0)