2010年01月13日

北風吹きぬくさむい朝は~♪

標題は、吉永早百合さんのすんごくお若い頃の曲のでだしでした
(なんで、知ってるんだろう!?)



北風吹きぬくさむい朝は~♪








ところで寒波がやってきました
けさは寒くはございませんでしたでしょうか


この1週間は寒さが日本列島をつつみこんじゃうそうですから
愛犬さんともども温かくしてお過ごしください












   でも
   わんこは風の子!

  
   寒さなんかへっちゃら
   という子もいますよね


   この冬の寒さにあてますと毛吹きがよくなるんです
   わんこは毛色を楽しむのも愛で方のひとつですから


   豊かな被毛はうっとり
   おもわず撫でてしまいますもの♪
















   P1150636.gif


   あ、風が吹き渡っていきました
   パピちゃんの特徴の耳の飾り毛が逆立ち


   ダーちゃんのお耳も浮き上がって
   二人とも寒そう


   そうなんです
   まだ1歳を迎えない子は体温調節が上手にできません

  
   そのときはアウターを着せてお散歩
   ウェアでおしゃれさせるのもを楽しいですよね


   




                                              2004年x'mas店舗前.jpg
                                            愛犬の健康ごはんを
                                             考えたSHOPです
                                              子犬情報.jpg








 ☆★☆ハバナデーはこちらです☆★☆ 



より大きな地図で 保存した場所 を表示




同じカテゴリー(ペット雑学アラカルト)の記事画像
どれくらい知ってる!?
痛みのペインスケール<愛犬たちの‘いたみ’はどのくらい?>
あわや!!  、、、まちがって飲み込む「誤食・誤嚥」について
ツユのはしりなのですね
良い! どうぶつ病院の見分け方
秋の読書シーズンに<愛犬家向け>この一冊
同じカテゴリー(ペット雑学アラカルト)の記事
 どれくらい知ってる!? (2013-04-30 16:32)
 痛みのペインスケール<愛犬たちの‘いたみ’はどのくらい?> (2012-09-15 11:25)
 あわや!!  、、、まちがって飲み込む「誤食・誤嚥」について (2012-09-11 13:05)
 ツユのはしりなのですね (2012-06-07 14:43)
 良い! どうぶつ病院の見分け方 (2012-05-19 12:08)
 秋の読書シーズンに<愛犬家向け>この一冊 (2011-09-18 18:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北風吹きぬくさむい朝は~♪
    コメント(0)