2011年07月10日

愛犬にスポーツドリンク

            
『愛犬ごはん、きのう届きました。ありがとうございました

きょうはは[わん×2]の荒い息づかいとぽたぽた落ちるよだれに負けて

午前中からエアコンをつけてしまいました

グリーンカーテンへと成長中のゴーヤもさすがにぐったりです

みなさまもお身体に気をつけて』(仙台市泉区Hさま)








               ・
               ・
               ・
   けさいただいたHさまのメールのように 
   きょうの仙台は暑い日を迎え、33℃だそうです


   朝から、暑さ対策グッズをお求めの方が
   目立ちます


   それに愛犬への熱中症の配慮にもご質問がありました
   それには‘スポーツドリンクを’とお答えしました





     ■ スポーツドリンク
     犬は舌をダラーンとさせハァハァすることで体熱を放つ空冷式
     熱を逃がしますが体の水分も失われます
     すると熱中症の危険度がたかまります
     いちはやく補えるのはスポーツドリンクが最適
     砂糖が含まれますのでしょっちゅう飲ませるものではありませんが
     この時期ドッグランや、アウトドアへおでかけのときの必需品ですね






   P1220583.jpg

   お店内のベンチに座らせて
















つい、今しがたご常連のKさまからメール
愛犬ダイスケ君のレメディ効果のご報告をいただきました

(7月6日付記事「心のリセット剤 フラワーレメディ<2>」を
ご覧ください。なお記事のKさまとダイスケ君ママのKさまは
別人です。ねんのために)

明日こちらでみなさまにもご覧いただきたいと思います
レメディ効果、あったそうですよ♪

    
        
        
        
          
          
        
           
      
   








 ☆★☆ハバナデーはこちらです☆★☆ 



より大きな地図で 保存した場所 を表示




同じカテゴリー(ペット雑学アラカルト)の記事画像
どれくらい知ってる!?
痛みのペインスケール<愛犬たちの‘いたみ’はどのくらい?>
あわや!!  、、、まちがって飲み込む「誤食・誤嚥」について
ツユのはしりなのですね
良い! どうぶつ病院の見分け方
秋の読書シーズンに<愛犬家向け>この一冊
同じカテゴリー(ペット雑学アラカルト)の記事
 どれくらい知ってる!? (2013-04-30 16:32)
 痛みのペインスケール<愛犬たちの‘いたみ’はどのくらい?> (2012-09-15 11:25)
 あわや!!  、、、まちがって飲み込む「誤食・誤嚥」について (2012-09-11 13:05)
 ツユのはしりなのですね (2012-06-07 14:43)
 良い! どうぶつ病院の見分け方 (2012-05-19 12:08)
 秋の読書シーズンに<愛犬家向け>この一冊 (2011-09-18 18:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛犬にスポーツドリンク
    コメント(0)