2012年11月20日

「食べてくれない」ご相談・・・9歳♂Mix犬の場合


『うちの犬、ボブといいます(♂9歳Mix)
最近草を食べる頻度が多くなりました
食べた後吐くというより便をします。ごく普通の便です

お腹がギュルギュルピーみたいになることもよくあります
そんなときも草を食べたがり、ご飯は食べません
朝方が多いのですが、晩前にはおさまることが多くご飯も食べます
9歳で胃腸が弱ってるのでしょうか

「食べてくれない」ご相談・・・9歳♂Mix犬の場合

獣医に相談したら、吐いたりしないのであれば問題ないと云われ
今まで市販の缶詰を食べさせてきたのですが

知り合いにドライフードにした方がいいと言われ
半生を先月から与え始めました

最初は食べてましたが最近残すこともたびたび
お肉はガツガツ食べるのに
フードが合ってないのか、歳なのか、どこか悪いのか……』






  草をたべるのは胃腸に違和感をもつためです
  その草はイネ科
  胃腸内壁を刺激して排泄を促します
  まれに異物を飲み込んでお腹に滞留していることがあります
  誤飲です

  しっかりした便がでない、量が少ないなどのときは
  レントゲンを撮られてみる必要があるかもしれません
  またセカンドオピニオンを求めてみられてはいかがでしょうか

  なお、ごはんは缶詰ではなく
  総合栄養食であるかりかりフードに
  替えられるとよろしいでしょう






『別の病院へ連れて行こうと思います
未消化のものを草を食べて出そうとしているのですね

ところでカリカリのフードは食べてくれず
何とか半生は食べてくれるといった状況です

何かボブに合いそうなお勧めフードはありますでしょうか
とにかく偏食家で困っています』






  当店では、“食べてくれない”というご相談が
  小山のようにあります(笑)

  いくつかのサープルをお渡しして試していただきますが
  ヒット率が95%(大半の犬が食べてくれます)とだんぜん高いのが
  「モアソフト」というフードです

  P1320652.jpg

  通常のかりかりフードが200度で焼成するのに対し
  モアソフトは80度でじっくり焼くので旨みと風味が残ります

  それが食いつきをよくしている所以のようです
  明日サンプルを送ります(無料)






『やっぱりフードは半生よりドライの方が
犬にとってはいいのでしょうか
モアソフトはそれなりの価格のようですが(汗)』






  おはようございます
  モアソフトは700g袋で1890円で割高な製品です
  当店もこんな高いもの売れるかなと5年前に始めましたが
  いまでは6種類並ぶようになり支持され定着しました

  それだけ「食べてくれた」喜びと安堵が大きいということでしょうか
  なお、この製品は100gづつの分包になっており
  それが風味をにがさないためいつも美味しさを保てているのが
  もうひとつの人気の理由です

  また
  > 半生よりドライの方が犬にとってはいいのでしょうか
  当店ではかりかりフードを選ばれるとき
  差し支えなければ大き目の粒をつかわれることをお勧めしています

  理由は、犬は丸呑みするどうぶつですが
  ・大きめ粒だと噛みながらゆっくり食べさせられる
  ・噛むことで歯が磨かれ歯垢をとる作用をする

  そうした理由でカリカリに意義があります
  しかしボブ君の場合まずはちゃんと食べてくれることが
  なにより先決でしょう

  また「残り5%」ですが
  モアソフトより高い600gで2940円というのを給餌していらっしゃる方もおります


  P1320654.jpg


  この子がホテルにきてお預かりしたとき10数種のフードをためしたのですが
  どれもプイでした。そしてこの2940円にたどりついたわけです
  こうした子は、フリカケをつかってもフリカケだけなめとってフード粒は
  「ぺッ!」とはき捨てる。鼻でより分ける。など高等テクニック(笑)を
  駆使するくらいにまでなります(難度Dと呼んでいます)

  ボブくんがモアソフトを食べてくれるようであれば
  モアソフトの分量とカリカリの分量比率を調整しながら
  「モアソフトをトッピングしたかりかりフードごはん」のように
  していけたらいいですね






『またまたご回答ありがとうございますm(__)m
「モアソフト」人気なのですね
ボブも気に入ってくれるような気がします

本格的に食事を気になり出したのが7歳ころからでした
ボブに申し訳ない気持ちです
フードって大事ですものね

専門店で販売されてるものは安全だと聞きました
酸化防止剤や保存料についてはどう思われますか?
あまり良くないのですか?』






> 酸化防止剤や保存料については?
もちろんイケマセン
HCやスーパー、量販店で売られているものは廉価ですが
廉価なだけに理由があります
(中略)
きょう発送いたします
ボブくんに安心なごはんだヨ、といいながら
給餌されてくださいませ




P1320655.jpg






















 ☆★☆ハバナデーはこちらです☆★☆ 



より大きな地図で 保存した場所 を表示




同じカテゴリー(ごはんの相談)の記事画像
短所は欠点ではなく
愛犬の食欲不振に、、、サーモンオイル!
「赤いブツブツが、、、」 皮ふトラブルのご相談です
犬を飼う関所
こういう痩せさせ方はいかが!?
あなたの愛犬の 「いつでも専属コンサルタント」を務めます
同じカテゴリー(ごはんの相談)の記事
 短所は欠点ではなく (2013-08-24 16:30)
 愛犬の食欲不振に、、、サーモンオイル! (2013-06-07 11:50)
 「赤いブツブツが、、、」 皮ふトラブルのご相談です (2013-02-25 19:32)
 犬を飼う関所 (2013-01-07 16:51)
 こういう痩せさせ方はいかが!? (2012-07-29 12:37)
 愛犬のごはん量計算ご依頼くださった佐藤さま (2012-03-25 14:43)

Posted by ハバナデー at 20:22│Comments(0)ごはんの相談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「食べてくれない」ご相談・・・9歳♂Mix犬の場合
    コメント(0)