2009年10月01日

(え” クレーム!?)

午前中、お買い物に見えられましたお客さまから電話が、、、




(え”クレーム!?)

(え”なんだろう!?)




と心配が先走ってしまいましたぅ(笑)
         ・
         ・
         ・







  「もしもし、さきほど買い物したときに
  パンフレットが入っていたんですけど
  くわしいこと教えてください」




  (え” クレーム!?)    




  お買い物袋に、商品といっしょにお入れしています
  サプライズセット(読み物+チョットわんこおやつ)

  の読み物にはさめていました
  「犬の検定」パンフについてのおたずねでした

  ふぅ(^^ゞ









ところで、その検定とは!?



  『犬の飼い主検定(基礎級)』
  http://www.happ.or.jp/

  犬の社会・歴史・生態、犬に関する法律・法規
  犬の飼い方・しつけ・マナー
  犬の健康管理など広い範囲から出題

  4択(もしくは3択)マークシート方式 100問前後

  受験料/3000円

  11月21日(土)、22日(日)、28日(土)、12月6日(日)  
  全国9会場でおこなわれます




では、一問だけ腕試ししてみましょう!

  (問)犬の健康管理に関する記述です
  以下から間違っているものをひとつ選びなさい

  a.かかりつけの動物病院をつくり、何か犬のことで
   気になることがある時は獣医師に相談する

  b.普段から犬をよく観察し、犬のからだを触ったり
   目や口の中をのぞいたりすることは病気の早期発見に役立つ

  c.犬の体調の変化は一般の飼い主にはわかりづらいため
   動物病院にすべてをまかせてしまうのがよい

  d.予防が可能な犬の病気は、適切な予防薬の投与や
   ワクチンの接種で必ず予防をしておく

解答は・・・
http://www.happ.or.jp/examination/examination03.html#trial03












さて、冒頭のお客さまTさまは
チャレンジされるそうなんです ← パチパチパチパチ\(^^)/

ぜひ、がんばってください
と申し上げました

あなたもいっちょ腕試し
いかがぁ♪














ところでところで、もうひとつ記事があります
ムッときたおはなしなんです

それは次のページで!
(仔犬たちの写真いっぱい)





                                              2004年x'mas店舗前.jpg
                                            愛犬の健康ごはんを
                                             考えたSHOPです
                                              子犬情報.jpg








 ☆★☆ハバナデーはこちらです☆★☆ 



より大きな地図で 保存した場所 を表示




同じカテゴリー(店舗運営)の記事画像
グレイトフルデッドのマーケティング
話すマジック!?
命の結晶、たいせつにたいせつに♪
的中率、すごすぎ!!!
まだまだ盛りだくさんですヨ~
良い思い
同じカテゴリー(店舗運営)の記事
 グレイトフルデッドのマーケティング (2012-03-17 19:11)
 話すマジック!? (2011-05-18 10:51)
 1年ぶりにAさま (2010-03-02 21:43)
 命の結晶、たいせつにたいせつに♪ (2009-07-16 17:45)
 的中率、すごすぎ!!! (2009-07-14 21:46)
 まだまだ盛りだくさんですヨ~ (2009-07-13 21:40)

Posted by ハバナデー at 20:03│Comments(0)店舗運営
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(え” クレーム!?)
    コメント(0)